30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇城市議会 2019-06-17 06月17日-01号

参加者施工実績としまして、平成21年度以降元請けとして国内において完成した鉄筋コンクリート造鉄骨鉄筋コンクリート造、または鉄骨造建築一式工事請負金額1億円以上の新築・増築・改築または改修工事施工実績を有することとしております。なお、共同企業体構成員としての実績は、出資比率が20%以上に限るものとしております。

宇城市議会 2019-03-14 03月14日-09号

施工実績配置予定技術者施工経験としましては、平成16年度以降元請けとして請負金額1億5千万円以上としております。その結果、2組のJVが入札に参加し、3月8日の宇城市工事入札指名等審査会審査を経て落札者を決定しています。その後3月11日に落札者と仮契約をしております。予定価格は5億1,321万6千円、落札額は先ほど申しました5億760万円、落札率は98.91%となっております。 

熊本市議会 2017-06-16 平成29年第 2回経済委員会−06月16日-01号

元請けさんがおられまして、施工計画という話の中で書類等をいただきますけれども、私どもももちろんどういった業者さんが入っていくというのは把握ができますけれども業者同士中身単価幾らで請け負うのかというところまでは、実際は求めていない部分でございまして、ただ、私ども元請けに発注しますときには、やはり瓦の単価そのものの他工事と比べましたときの適正な単価というところは押さえないといけないというところがございますので

熊本市議会 2017-06-16 平成29年第 2回経済委員会−06月16日-01号

元請けさんがおられまして、施工計画という話の中で書類等をいただきますけれども、私どもももちろんどういった業者さんが入っていくというのは把握ができますけれども業者同士中身単価幾らで請け負うのかというところまでは、実際は求めていない部分でございまして、ただ、私ども元請けに発注しますときには、やはり瓦の単価そのものの他工事と比べましたときの適正な単価というところは押さえないといけないというところがございますので

合志市議会 2017-02-23 02月23日-01号

教育部長安武祐次君) この変更部分が出てきた場合については、この元請けとの契約変更という形になります。 ○議長(吉永健司君) 以上で、通告による質疑は終わりました。これで議案第1号は終わります。 次に、議案第2号 合志市総合センター災害復旧電気設備工事請負契約の締結について、質疑を行います。 本件については質疑通告がありますので、発言を許します。 神田公司議員

宇土市議会 2015-12-07 12月07日-03号

b,当該工事を構成する一部の工種を含む工事について,元請けとして一定の実績があり,当該工事と同種の工事施工した経験があること」と規定されており,宇土市内では該当する事業所はありませんでした。 また,提案書を提出していただく条件としまして「有資格者や無線の免許等を有し,施工ができること。より確実に施工を行うため,同規模以上の施工を行っていること。

玉名市議会 2015-11-30 平成27年第 5回定例会−11月30日-01号

市営住宅施設管理に関しましては、委員から、玉名小規模工事等契約事業者登録及び発注状況を見ると、平成26年度は激減しているが、これは管理委託業者小規模事業所仕事を取ってしまっているのではないかという質疑がありまして、執行部から、小規模登録業者さんの名簿を元請け業者さんに渡して、この中から使ってもらうようにお願いしている。6、7割の小規模事業者の方は継続して仕事をされていると答弁がありました。

玉名市議会 2015-09-08 平成27年第 4回定例会−09月08日-02号

この業者も公開されてますので、調べてみると、玉名ブランド戦略のなんとかで、玉名から元請けになったところの下請けでですね、実績は確かにありました。ほかのところもかなりこういった業務に精通されてるなという気はしました。  それで次進みますけど、地方版総合戦略策定のための手引きありますね。

玉名市議会 2014-09-24 平成26年第 5回定例会−09月24日-05号

上昇分労働者に還元されるのかは元請け会社との契約なので把握できないとの答弁でした。また委員から、ほかに契約工事で同じような事例はなかったのかとの質疑に、執行部から、平成26年1月31日以前に契約した工事で対象となる工事は3件あり、担当課を通じて通知をしたが変更申請はなかったとの答弁でした。

玉名市議会 2014-06-25 平成26年第 3回定例会−06月25日-05号

委員からは、元請け業者専門業者との付き合いなどから偏りが出てくるのではないか、今後の状況について十分調査してほしいとの意見がありました。また高瀬裏川花ショウブについて委員から、今年はあまり咲いていなかったようだが、どう考えているかとの質疑に、執行部から、植えかえて1年目と3年目の株の一部で花のつきが思わしくない場所があり、課内で検証した経緯はあるとの答弁

玉名市議会 2014-06-13 平成26年第 3回定例会−06月13日-03号

熊本県においては元請け業者はともあれ、下請けとなる専門工事業者にはまだまだほど遠い、ほとんど届いてないのが現状であります。そこで3点ほどお伺いいたします。玉名市において入札価格について労務費又は消費税アップ等を考慮しているのか、これまでの落札率よりも上昇しているのか、市場単価に見合った適切な単価入札と思われているのか等々を、変化があればお示しください。  

玉名市議会 2014-03-25 平成26年第 1回定例会−03月25日-05号

委員から、新庁舎建設に関連して、以前の委員会でも元請け業者に対し、市内業者をできるだけ使っていただくように執行部にお願いしていたが、提出された業者一覧表には、市内業者はほとんどいないのはなぜか。また金額の問題で地元業者は入れないのかとの質疑に、執行部から、元請け業者仕事を発注する上で、下請け業者から見積書を取り、その後すべて本社で決済するので安いほうになる。

宇土市議会 2014-02-20 02月20日-02号

その反面,元請け会社がやっているのはビルメンテナンスと施設管理程度仕事で,実はしっかりと利益を確保しているという話もあります。県下に公営温泉は数え切れないくらいに増えました。要は,経費を削減するためだけに民間委託をする発想では,いずれ請負う会社がなくなる。その経費節減の最大の手法は人件費の削減です。公的施設を利用し,地域活性化収益向上企画力を今後求める必要があると考えております。 

玉名市議会 2013-06-14 平成25年第 2回定例会-06月14日-03号

入札参加者要件といたしましては、九州管内に本店又は営業所で登録されているもの、建設業法の規定による建築工事業特定建設業許可を有するもの、経営事項審査総合評定が1,700点以上であるもの、延床面積1万平方メートル以上、鉄筋コンクリート造で地上4階建て以上の建築工事元請けとして単体で受注した実績を有するもの等々を要件といたしたところでございます。

熊本市議会 2012-12-17 平成24年第 4回経済委員会−12月17日-01号

年に2回、地元小規模建設事業者皆様方おいでになられて、仕事が少なくなっておる元請けから厳しい締めつけを受けておるとか、そういうような状況は伺っております。総じて、小規模事業者状況というのは厳しいと思っております。 ◆益田牧子 委員  いろいろ調査情報交換をされているという実態はわかりました。

熊本市議会 2012-12-17 平成24年第 4回経済委員会−12月17日-01号

年に2回、地元小規模建設事業者皆様方おいでになられて、仕事が少なくなっておる元請けから厳しい締めつけを受けておるとか、そういうような状況は伺っております。総じて、小規模事業者状況というのは厳しいと思っております。 ◆益田牧子 委員  いろいろ調査情報交換をされているという実態はわかりました。

  • 1
  • 2